自主事業レポート

授産所バザー

第4回 福祉事業所製品販売会2018年01月14日
開催日  平成30年1月14日(日)
開催時間 12:00~14:00
開催場所 福祉交流センター 1階 交歓の広場

 2団体(作業所せきれい・くるみ作業所)の参加により、バザーを開催しました

バリアフリー映画上映会

第11回「聖の青春」2018年01月14日
開催日:平成30年1月14日(日)
開催時間:13時30分開場/14時~上映
会場:浜松市福祉交流センター ホール
入場料:無料
入場者数 211名

クッキング講座

楽しいベーグルづくり2018年01月22日
開催日:2018年1月22日(月)
開催時間:9:30~12:30
会場:福祉交流センター 料理教室
参加費:1,500円
対象:高校生以上
講師:1級製パン技能士 柴原明子先生

参加者数:24名

 くるみとレーズンのベーグルを各人8個作り、みなさん大満足で自作のベーグルを持ち帰ることができました。

クッキング講座

クリスマスのシュトレンづくり2017年12月04日
開催日:2017年12月4日(月)
開催時間:9:30~12:30
会場:福祉交流センター 料理教室
参加費:1,500円
対象:高校生以上
講師:1級製パン技能士 柴原明子先生

参加者数:24名

 クリスマスの時期にあわせて、ドイツの伝統的な菓子パンシュトレンを作りました。参加者からは、「先生の教え方がとても分かりやすく楽しくできました」などの意見が多く聞かれました。

バリアフリー映画上映会

第10回「海よりもまだ深く」2017年07月22日
開催日:平成29年7月22日(土)
開催時間:13時30分開場/14時~上映
会場:浜松市福祉交流センター ホール
入場料:無料
入場者数 310名

 平成24年度から、ハンディキャップを持つ人もない人も「みんなで楽しむ映画会」をテーマとして始めました「バリアフリー映画上映会」ですが、今回で節目となる第10回を迎えることができ、延べ4,200人の方々にご来場いただきました。

授産所バザー

第3回 授産所バザー2017年07月30日
開催日  平成29年7月22日(土)
開催時間 12:00~14:00
開催場所 福祉交流センター 1階 交歓の広場

 3団体(作業所せきれい・セロベース三ヶ日・くるみ共同作業所)の参加により、バザーを開催しました。

クッキング講座

こだわりの味噌づくり2017年01月26日
開催日:2017年1月26日(木)
開催時間:10:00~12:00
会場:福祉交流センター 料理教室
参加費:3,000円
対象:高校生以上
講師:有限会社 加藤醤油 代表取締役 虎岩博之氏

参加者数:20名

 定員20名の募集に対し、約80名の応募があり大変な人気でした。昨年に続き、㈲加藤醤油の虎岩社長に講師をお願いし、前半は地元産の材料の味噌と糀のお話を分かりやすく説明していただき、後半は味噌づくりの実習を行いました。
参加者の方たちからは、手軽にできて分かりやすく楽しい講座でしたとの声をたくさんいただきました。

バリアフリー映画上映会

第9回「北極のナヌー」2016年12月22日
開催日:平成28年12月22日(木)
開催時間
 <午前の部>10:30開場/11:00~上映
 <午後の部>14:00開場/14:30~上映
会場:浜松市福祉交流センター ホール
入場料:無料

入場者数
 <午前の部>68名
 <午後の部>89名
 
 ボランティア団体との協働により、第9回バリアフリー映画上映会を実施しました。
アンケートでは、「地球温暖化について、自分のできる範囲で考え行動していきたい」「大変貴重な映像でした」「とてもすばらしい映画でした」などの感想をたくさんいただきました。
 

授産所バザー

第2回 授産所バザー2016年12月22日
開催日  平成28年12月22日(木)
開催時間 10:30~14:30
開催場所 福祉交流センター 1階 交歓の広場

 授産施設における授産活動の発展、向上、市民への啓発を図り、授産書支援を目的として開催しました。参加団体は1団体でしたが、よい販売会となりましたとの感想をいただきました。

福祉講演会

補助犬について学ぼう2016年12月17日
~聴導犬がやってくる~

開催日:平成28年12月17日(土)
開催時間:13:30~15:00
会場:福祉交流センター 練習室
参加費:無料

参加者:46名

 障がい者にとっての補助犬の役割を多くの市民に理解して頂き、互いに共生していく社会をつくることを目的とし、講師に日本補助犬協会認定補助犬ガイド士の松本里美さんを迎え、補助犬の育成方法、補助犬ユーザーの管理義務及び補助犬への接し方、DVD鑑賞、聴導犬の実技と体験等を行いました。
申請書ダウンロード

貸館休止日カレンダー

2023年 6月




1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
2023年 7月






1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31




2023年 8月


1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2023年 9月





1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31



2023年11月



1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

6 7 8 9 10 11

貸館休止日・・・貸館休止日

地方公演をご希望の方へ 浜松市について(立地・人口・文化) 施設の空き情報 まつぼっくり
このページの上部へ